沖縄観光タクシー・ジャンボタクシー・ビジネス・ゴルフ送迎を格安料金で

沖縄ジャンボタクシー バー 沖縄ジャンボタクシー ホーム 沖縄ジャンボタクシー 料金案内 沖縄ジャンボタクシー ドライバー紹介 沖縄ジャンボタクシー よくある質問 沖縄ジャンボタクシー 予約・お問い合わせ

沖縄ジャンボタクシーサービス
沖縄南部観光スポット一覧

沖縄で有名な観光スポットをまとめた南部観光名所をご紹介しています。
南部観光プランは4時間以上の料金から受け付けております。

沖縄ジャンボタクシーサービス
沖縄南部観光コース(那覇市街地出発)

Aコース(約4時間) Bコース(約6時間) Cコース(約8時間)
行程 那覇市内

ひめゆりの塔
おきなわワールド
那覇市内

旧海軍司令部壕
琉球ガラス村
ひめゆりの塔
平和祈念公園
那覇市内

旧海軍司令部壕
琉球ガラス村
ひめゆりの塔
平和祈念公園
おきなわワールド
夏期料金 ジャンボ…16,000円
普通車…12,800円
ジャンボ…24,000円
普通車…19,200円
ジャンボ…32,000円
普通車…22,400円
冬季料金 ジャンボ…20,160円
普通車…16,000円
ジャンボ…30,240円
普通車…24,000円
ジャンボ…40,320円
普通車…32,000円
※コースの内容はご希望に応じて変更できます。
上記の料金に有料道路料金、入場料、有料駐車場料金は含まれません。
那覇空港出発は2,000円追加です。
※夏季料金は、ゴールデンウイーク期間中は対象外となりますのでご了承ください。



沖縄ジャンボタクシーサービス
沖縄南部観光スポット一覧

首里城

琉球王国最大の木造建築物「首里城正殿」。
首里城への入り口「守礼門」、国王の象徴「正殿大龍柱」、枯れることのない瑞泉「龍樋」、身分の高いものしか通れないとされた「奉神門」など、たくさんの見どころがあります。
首里城の詳細データ

金城町の石畳

那覇市の首里城近くにある、琉球王国の名残を見せる金城町の石畳。瓦屋根などの屋敷は王朝時代に士族が住んでいたようで、耳を澄ませば三味線の音が聞こえてきそうです。
沖縄の歴史を感じることのできる観光スポットに訪れてみてはいかがでしょうか?

玉陵(タマウドゥン)

第2尚氏王統の歴代国王が葬られる墓。亀甲墓の一種で、屋根がある形式の破風墓として沖縄最大といわれ、琉球における祖先崇拝信仰を象徴する存在でもある。

壺屋やちむん通り

平和通りからちょっと奥に入ると昔懐かしい沖縄の風景を眺めることができる壺屋やちむん通り。
通りは琉球石灰岩を使用した石畳が敷かれていて陶芸工房や焼き物ギャラリーなどが軒を連ね風情のある観光スポットです。
壺屋やちむん通りの詳細データ

福州園

那覇市と中国の福州市、友好都市10周年記念として建てられたのが福州園です。
福州市独自の伝統を用いた庭園は、「春景色」「夏景色」「秋、冬景色」を彩る四季をうつします。
福州園の詳細データ
  • TEL:098-869-5384
  • 営業時間:9:00~17:30

識名園

琉球王家最大の別邸。池の周りを歩きながら景色の移り変わりが楽しめる
「廻遊式庭園」という造園形式は、琉球文化を肌で感じることができます。
識名園の詳細データ
  • 住所:那覇市真地421-7
  • TEL:098-855-5936
  • 営業時間:9:00~17:30

沖縄県立博物館

那覇・新都心に移転した沖縄県立博物館は、気軽に楽しく学習できる体験実習や縄県に関わる資料の収集、展示、イベント等が行われています。
沖縄県立博物館の詳細データ

旧海軍司令部壕

平和希求のために歴史を刻み込む市内から一番近い戦跡公園。
迷路のような壕内には、司令官室、作戦室、発電室などが当時のまま残され、将兵が鍬やツルハシで壕を掘った跡が、生々しく保存されている。
旧海軍司令部壕の詳細データ
  • TEL:098-850-4055
  • 営業時間:8:30~17:30(7月~9月)8:00~17:00(10月~6月)
  • URL:http://kaigungou.ocvb.or.jp/

嘉数高台公園

かつては激戦地だったというこの地は慰霊の塔が建ちながらも、今は人々が憩う公園になっている。
広場や遊具を使って家族で遊ぶも、カップルで展望台を望むのもお勧めです。
嘉数高台公園の詳細データ

琉球ガラス村

琉球ガラスの販売、吹きガラス体験などができます。
体験の場合は、予め予約が必要です。
詳しくは、HPから。
琉球ガラス村の詳細データ

ひめゆりの塔

糸満市にある慰霊碑。戦争の悲惨さや恐怖を学び、平和の尊さを学びます。
ひめゆりの塔の詳細データ
  • 住所:沖縄県糸満市字伊原671-1
  • TEL:098-997-2100・2101
  • 営業時間:午前9:00-午後5:30
  • URL:http://www.himeyuri.or.jp/

平和祈念公園

平和記念公園で戦争の悲しみと平和の大事さを学びます。
平和祈念公園の詳細データ

玉泉洞おきなわワールド

歴史・文化・自然 まるごと楽しめる 沖縄の観光施設 おきなわワールド 赤瓦の古民家が軒を連ねる琉球王国城下町は紅型、はた織りなど様々な工芸が体験できる。 日本一の鍾乳石数を誇る天然記念物の「玉泉洞」 や沖縄唯一のハブ博物公園など一日楽しめます。
玉泉洞おきなわワールドの詳細データ

新原ビーチ・ガラスボート

南部では最大級の砂浜で、素朴な雰囲気で地元の人に人気が高いビーチです。
ダイビングポイントが多いだけあり、熱帯魚が沢山いるのでシュノーケリングを楽しむ人も多い絶好の観光スポットです。
海底観光船も出航しています。
新原ビーチ・ガラスボートの詳細データ
  • 住所:南城市玉城百名

知念岬公園

太平洋が一望できる、三方を海に囲まれた絶景ポイントの岬公園。天気がいい日にはパラグライダーも飛んでいます。
予約するとパラグライダーにも乗れるのでぜひ試してみては?
知念岬公園の詳細データ
  • 住所:沖縄県南城市知念久手堅
  • TEL:098-947-1100

斎場御嶽

世界遺産にも指定された琉球王国の聖地。
王朝時代に王家の要所とされたであろう霊場は、肌を持って体験しないと分からない神秘が待っています。
斎場御嶽の詳細データ
  • 住所:南城市知念久手堅
  • 営業時間:朝から夕方まで

沖縄 その他の観光スポット
料金